2012年05月21日
お待たせいたしました。
日頃より平田観光をご利用いただき有難うございます。
さて、
期間限定のスペシャル
のご案内です。
往復船代+水牛車観光 大人2,100円 小人1,100円
通常のお値段より
頑張ってお安く設定いたしました。
期間は6月30日までとなっております。
この機会にぜひご利用下さい。

もちろん、地元の方も大歓迎です。
お子様に大人気の水牛ちゃんに会えるチャンスです。
のんびり・ゆったりと竹富島を満喫して下さい。



ご来店をスタッフ一同を心よりお待ちしております。
rakko
さて、


往復船代+水牛車観光 大人2,100円 小人1,100円
通常のお値段より

期間は6月30日までとなっております。
この機会にぜひご利用下さい。

もちろん、地元の方も大歓迎です。

のんびり・ゆったりと竹富島を満喫して下さい。







ご来店をスタッフ一同を心よりお待ちしております。


Posted by 平田観光株式会社 at
12:38
│Comments(0)
2012年05月19日
島らっきょう


らっきょうと言えば、甘酢漬けをなどが定番ですが、私のお勧めは「島らっきょうの油味噌」です。

丁寧に袋詰めされている為少し分かりづらいのですが・・・・本日特価

それでは


①油を熱し島らっきょうを弱火で炒める
②下茹した三枚肉を加える
③砂糖・宮古味噌・出しを加えて出来上がり。(分量はお好みで)


これが意外に



因みにらっきょうの成分にはどろどろの血液をさらさらにする効果もあるそうです。


Posted by 平田観光株式会社 at
16:27
│Comments(0)
2012年05月17日
梅雨


梅雨に入り落ち着きのない天気が続いています。


未だ1か月以上のあるんです。


シャワーを沢山あびて「パパイヤさんもおおきくな~れ」
前向きに考えました。

畑作はもちろん、今後の水不足の解消となる恵みの雨

心なしか明るい気持ちになれますよね




Posted by 平田観光株式会社 at
17:30
│Comments(0)
2012年05月16日
朝ごはん
我が家定番の朝ごはん

なんと
たまご1個から大きな黄身が2つ・・・・これが、3日も続きました。
名前通りの「目玉焼き」
です。
今日は、良い事ありそうです。

rakko


なんと


名前通りの「目玉焼き」

今日は、良い事ありそうです。





Posted by 平田観光株式会社 at
09:19
│Comments(0)
2012年05月15日
5月15日
1972年5月15日、沖縄県が日本に復帰した日です。
今日で 40年です。
この年 沖縄に生まれた人達は 復帰っ子 と呼ばれたりしています。
1972年・・
みなさまはどこで何をされてましたか・・?

2012年 5月15日 06時57分の離島ターミナル
昨日夕方の天気予報では


青空が広がってうれしいです

最高気温は 30℃ まで上がる予報なんですよ

梅雨に入っている石垣島より・・


Posted by 平田観光株式会社 at
10:57
│Comments(0)